こんにちは!
今回の記事は仲良くしてもらっている
「はやしさん」さんの紹介です!
きっかけは下のツイート!
お祭り大好きなのでもちろん参加!
これ賛同者が多くて、
きっと悲鳴をあげているはず。。。(笑)
さて、そんなはやしさん、
実はブログを2つ運営している凄い人
メインは「はやしさんブログ」ということですが、
「ムビ旅」のが人気のようですね(笑)
はやしさんブログ
はやしさんブログは、マルチジャンルのブログ
メインとなるのは、「英語」「映画」「フィットネス」「日常生活」です。
このブログの面白いところ、
ブログからはやしさんの「行動力」の高さが垣間見えます
・10種のバイトを体験した社畜の私が大学生におすすめの掛け持ちバイトを教えよう
https://forestsanblog.com/dailylife/baito-kamemoti-daigakuseiosusume
バイトを10種類も体験してるんですね!
バイトを掛け持ちしようとしている人は参考になるのでは?
ちなみにうさぎ茶はレストランのホールをやっていました!
・ジム選びに迷っている?スタッフの私がエニタイムフィットネスをオススメする理由
https://forestsanblog.com/fitness/osusume-gym-anytimefitness
そしてジムリーダーでもあるという。。。
エネルギーがあるわけだ
うさぎ茶もコロナでリモートワークになる前は、
仕事帰りにジムに通ってました!
家の中で運動する習慣を身につけてしまったので、
行かなくなりましたが。。。
・ヨーロッパで英語を学びたい人必見!費用が安いドイツの大学留学をおすすめする理由
https://forestsanblog.com/english/doitsu-ryugaku
留学も目指してるみたいですね!
英語できるだけで選択肢の幅が広がりますからね!
うさぎ茶はなんちゃって英語しか喋れないので、スキルアップしていきたい!
日本とアメリカで給料格差あるし。。。
技術者は、倍くらい違う。。。
・突然起こるめまいや吐き気の恐怖…私が体験した迷走神経反射とは?症状と対処法
https://forestsanblog.com/dailylife/meisouhansyasinkei-kaiken
「迷走神経反射」こんなのあるんですね
全く知りませんでした
うさぎ茶も、経験あるような気がしなくもないです(笑)
原因の一つ「ストレス」ということで、やっぱり「ストレス」は人生の敵ですね!
・メルカリで無在庫販売するなら中国物販はやめといた方がいい理由https://forestsanblog.com/other/merukari-china-no
「せどり」にも挑戦しているんですね!
しかも海外輸入せどり!
うさぎ茶も楽天せどりに手を出そうとしたんですが、
リサーチが面倒で辞めちゃいました
お買い物上手になったので、挑戦して良かったです!
(特にふるさと納税!!)
ムビ旅
ムビ旅は「映画×旅」!
インスタグラムの写真を見せながら、
ロケ地の紹介がされています!
うさぎ茶も旅行が大好きなので、
写真見てるだけで楽しいです!
・アニメ映画「千と千尋の神隠し」の舞台を巡る旅!群馬県四万温泉の魅力!
https://movietabi.com/genre/anime/sentchihironokamikakusi-ghibli-movie/
舞台は群馬県!
こんにゃくと製糸場のイメージしかなかったですが、
「千と千尋の神隠し」のモデルとなったかもしれない場所があるようです!(諸説あり?)
うさぎ茶は、
どれが本物とかはどうでも良くて、
「わくわくするか」の方が大事だと思ってます!
・映画「シンゴジラ」の東京ロケ地めぐり!あらすじやグルメなど情報まとめ!
https://movietabi.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/singozira-tokyo-movie/
シンゴジラ大好きでした!
科学者も自衛隊も大好きなので、個人的な色々とツボをついてくる映画です
シンゴジラは
VRでの映画視聴がオススメです!
・ハワイは恐竜達の楽園だった!?ジュラシックパークのロケ地「ハワイ島」の魅力紹介
https://movietabi.com/genre/sf/jurasicpark-rokechi-movie/
ジュラシックワールドもVRで観たら凄そうですね!
ハワイ島にはアイオワと呼ばれる戦艦があったと思うので、一度見に行ってみたいです
おわりに
今回はブログ仲間「はやしさん」の紹介でした!
エネルギッシュで人間味溢れる方なので、Twitterフォローしとくと楽しいですよ?